仕事で福岡に越してきてから3年目、先日福岡天神のパルコ内で、カレルチャペックのお茶を発見。気付きませんでした、懐かしい~~
レジ横の本当に小さなスペースなのですが、ガールズティーやティーバッグ、ジャム等が販売されていました。
そこでマロンティーを購入。
相変わらずかわいい缶。
上質でコクのあるアッサム茶にマロンの豊かな味と香り。ミルクティーでもストレートでも美味しくいただけます。 (パッケージ商品説明から引用)
アッサムはCTCです。
確かに、以前飲んだときは、マロンのほろ苦い香りがあって美味しかったんですが、
今回飲んでみて…、うーん、あんまり香らないような…?
ミルクティーにもしてみたんですが、ミルクが少量でも香りが飛んでしまって、かといってアッサムの甘さが感じられるわけでもなかったりして…。反対に味がぼやけてしまった。
薄く淹れて、ブランデーを垂らすと、マロンの香りが立、った、かな?という感じ。
う~~ん…
もう少し試行錯誤したいと思います。
アッサムの茶葉にダマスクローズの花びらを合わせました。 アッサムの芳醇な香りにバラの上品な香りがします。 香料は入れておりません。
(サンチャさんホームページ商品説明より引用)
高品質の中国茶に天然のベルガモットオイルで香り付けしました。自然でさわやかな味わいがティーパレスのアールグレイの特徴です。
(パッケージ裏商品説明から引用)
ヒマラヤ山麓で育ったダージリン茶葉を使用。 清々しい香りと繊細な渋みがもたらす、すっきりとした飲み心地が、 食事シーンにもぴったりの本格無糖紅茶です。(商品説明より引用)