忍者ブログ

ぷくぷくお茶を

MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドラマ【リーガルハイの中の茶器】

ドラマ・リーガルハイ、毎週録画して見ています。
美人と結婚したかった男が、結婚した女性が実は整形していたと知って離婚訴訟を起こす話が特に興味深かったです。
さてそんなリーガルハイですが、毎回お茶をするシーンが登場します。



毎回登場しているこの茶器。
先週は、どら焼きと共に登場。
ブルーの美しいポットやカップ&ソーサーに、思わず目がいってしまいます。
どら焼きとなんの紅茶を合わせているのかしらん。





そして先週最後に登場したのがこのポット!
これもシンプルでシャンとしていて美しい・・・。
クッキーもきちんと並べられていて、おいしそうです。
上下どちらのポットも、結構大きめに見えます。750?もっと?入りそう。

お茶のシーンが出てくるといつも思うんですが、
さ、冷めないかな・・・!?
大丈夫?冷めちゃわない?コゼーは?ティーコゼーかぶせた方がいいんじゃないですかね?
コゼーか大きなタオル持って駆け寄りたい衝動に駆られます。
ドラマだと分かっていても妙にハラハラというか、勿体ない気がするというか…もぞもぞする(;・∀・)

ところでティーコゼーといえば、雑貨屋さん等では満水時500ccくらいの2~3人用ポット用のものをよく見かけます。
私は、ルピシアの前身、レピシエ時代に購入したレピシエロゴとラクダをひく王子様が刺繍されたコゼーをずっと愛用しています。これも2~3人用のもの。
磯淵さんのお店ディンブラオンラインショップで販売されているものは、左右直径27.5cmとのこと(こちら)なので、これくらいの大きさだと入るのかな?

前シリーズも色んな茶器が出てきてたのでしょうか。見たかった。



にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

× CLOSE

プロフィール

HN:
くくる
性別:
非公開

P R

× CLOSE

Copyright © ぷくぷくお茶を : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]