忍者ブログ

ぷくぷくお茶を

MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

シルバーポット【アッサムセカンドフラッシュ ダフラティン農園】

夏の間はルピシアアイスティーセレクションと、福袋に入っていたローカフェイン系紅茶やハーブティーでアイスティーばかり飲んでいましたが、いよいよ寒くなってきてアッサムが恋しくなりました。





シルバーポットさんの、アッサムセカンドフラッシュ、ダフラティン農園です!
何年前だったか、福袋にこのアッサムダフラティン農園が入っていて、そのおいしさに感動したのですが、今回も袋を開けて既に感動。なんていい香り~~
ゴールデンチップが沢山で、目にも楽しいです。





淹れてみると、この美しい水色(^v^)(ピンボケしてるけど…)

(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!

まろやかで、甘やかで、ふくよかな香りと味、そしてほどよい渋味。とっても美味!
語彙力に乏しいのが悔やまれてなりませんが、一口飲んだ瞬間、エプロンをしたふくよかでおおらかなおばちゃんが笑顔で私の頭の中に登場しました。そんなイメージ。
遙か遠いインドの農園で、茶摘みをしている人がいて、いくつもの行程を経てこんな豊かな香りと味の紅茶が作られているんだなあと想像すると、なんだか自由でしみじみとした気持ちになります。
今日はストレートで飲んだので、今度はミルクティーで楽しみたい。
100gお得パックを買えばよかったかしらん。

ところでお茶請けは、





これでした。
ローソンのプレミアムチョコロールケーキ。
今は限定?新定番?どちらか分かりませんが、ピュアロールケーキが出ていますが、まだそちらは試してません。
このチョコロールケーキがねえ、おいしいんですよねえ・・・。コンビニスイーツといったらローソンだ!と個人的には思ってるんですが、その中でもこれは特に好きです。
去年の冬には、このチョコを使ったドリンクがあって、これがまたうまい。今年も出るといいなあ~

で、プレミアムチョコロールケーキをお茶請けにしたんですが、んーあんまり合わなかったです・・・。
アッサムが、かなり甘めなせいかな?と思うんですが、ズビシッとくる強さとか重さのあるアッサムというより、ほどよい渋味はあるけどふくよかな甘さが強いふわ~んとしたアッサムだからチョコの甘さとは合わなかったのかなあ。
って自分アッサムをそんな他のアッサムと違いが分かるほど飲んでいるわけじゃないので(アッサムに限りませんが…)憶測もいいとこなんですががが。
今開封済みのお茶の中では、ハロッズのNo.14の方がクセがなくてチョコの甘さをほどよくリセットしてくれて合うのかなーと思いました。
このアッサムのお茶請けは何が合うんだろう。プレーンなクッキーとかかな~。
週末はクッキー買って試してみようと思います(`・ω・´)

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村
PR

ルピシア【デカフェ・スペシャル】

ルピシア【5105 デカフェ・スペシャル】
【デカフェ・スペシャル】は特殊な技法で茶葉に含まれるカフェインのほとんどを除去した、ほんのり甘い味わいのローカフェインティー。おやすみ前やお子様にも安心してお飲みいただけます。(ルピシアHPより引用)
夏の福袋に入っていました。
私は元々トイレが近い…というのもあるんですが、紅茶の利尿効果の恩恵を他の人の三倍くらい受けているようでして…、夜の紅茶は割と控えています。
でも平日仕事から帰ってきて食事のあと、寝るまでのひと時に暖かいお茶が飲みたい。
そんな要求に応えてくれるのが、カフェイン少なめのデカフェ。ありがとうデカフェ。







茶葉はこんな感じ。

パッケージのブレンド内容部分を切ってしまって、分からないのですが、茶葉は割と大きめです。

水色は濃い目。
味は、渋みが少ない…というよりほとんどありません。
ものすごく飲みやすいです。
ガブガブ
なんだろう、紅茶というより…変な例えですが、感覚としては麦茶みたいな。いえ麦茶の味がするわけではなく、全くクセがなくて飲みやすいところが似てるというか。ただ紅茶なのに紅茶っぽさが薄く感じるので、アイスティーにするとどうなの?って疑問はあります。今度ためしてみよう。
ガブガブ飲めて、飲みやすくて、しかもカフェイン少なめでマグカップで気軽に飲める!デカフェスペシャル、素晴らしいです。
常備しておきたいお茶になりました。にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村

アフタヌーンティーのクリスマス




先日、アフタヌーンティーで買い物をした際に、冊子を貰いました。
中身はクリスマスのお菓子やお茶、グッズの情報がたくさん載っていました~





時計のデザインのポット?と思ったら、ポット型の時計でした(^^;)





クリスマスティーパーティーセット。
ティーバッグと、クッキー、ドーナッツ等の詰め合わせ。か、かわいい・・・
あと写真は撮っていませんが、

「ウィンターコンフィチュールティー」
ウィンターアップルティーに甘く煮込んだりんごのコンフィチュールを入れて愉しむセット(引用)

「クリスマスカレンダーティー」
クリスマスイブまで毎日違う紅茶を愉しめるよう、24種類のお茶をセットにしました。(引用)

この2つ、気になる!
コンフィチュールってなんぞやと思ったら、下に「スイートアップルジャム」と記載がありました。こんふぃちゅーる、なんてオサレな言い方があることすら知りませんでしたよ。
ロシアンティーみたいな感じ?
カレンダーティーは楽しそう。アフタヌーンティーはあんまり紅茶を買ったことがなくて、24種類も紅茶があることも初めて知りました。ぜひ試したいです。にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村

はじめに

紅茶を中心に、お茶についてのブログです。

お茶が出てくる本などについても。

お茶の記録をしています。



名前:ククル

好きなお茶:春摘みダージリン、アッサム

ストレートで飲むことが特に好きです。



シルバーポット、ルピシア等でお茶を購入することが多いです。

10ウン年紅茶を飲んでいますが、最近、紅茶のことをもっと知りたいな~と思いました。

改めて調べてみると、紅茶の銘柄も全然知らないし、毎日「こんなお茶があるんだ!」と驚いています。

これからも、いろんな紅茶を、さらに美味しく、いつも楽しく、飲んでいきたいと思って、ブログを作成しました。

よろしくお願いします。


にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村

× CLOSE

プロフィール

HN:
くくる
性別:
非公開

P R

× CLOSE

Copyright © ぷくぷくお茶を : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]